韓国料理を食べました。
辛い物大好きなのですが、最近食べてなかったので免疫が落ちたのか、
ものすごく辛く感じる、あのどうしようもなさを久々に味わいました。
あと、そんなに大量には食べてないにも関わらず、
食べたトッポギがお腹で膨張した?のか
(実際はラーメン入りのトッポギ、「ラッポギ」でしたが)
その後しばらく、非常に苦しかったです。

サラダうどんを作りました。
サラダとして食べるのか、うどんとして食べるのか
よく分からない感じでしたが、
その両方として食べるんでしょうね…。

街がキラキラしてきましたね。
この時期だけの、この浮かれ気分。
でもクリスマスやお正月の事を考えると、なぜか焦ります。
何をやらないといけないのだったか…
クリスマスケーキを、一体どれにしたらいいのか…。

晩ごはんは、ちょっと豪華な鍋。
もちろん、あいつも大活躍。
が、さすがにちょっと飽きてきました。

ちくわぶに色が付いててもいい気がしました。
その日の気分や、行事によって選んだり…

今日から12月…!
早いですね。

今日の献立は、寒い季節にピッタリな、あの鍋。
またまた、あいつが大活躍の予感。

今、ちまたで話題のトマト鍋を家でやってみました。
最初、どの具が合うのかもよく分からず、
味もあっさりし過ぎてるかなーと思いましたが、
とろけるチーズを入れてから、すべての具が一体となって
おいしさが急上昇しました。
もちろん、ちくわぶも入れました。

前もちくわぶの話、したような気もしますが
最近、もう何にでも使ってます。
煮物とか鍋とか。
どんな味付けにも合う、憎い(かわいい)野郎です。
もし無人島に一つだけ食材を持っていけるとしたら選びたいくらい…
と思いましたが、そのままで食べても美味しくないのが欠点でした。

アスパラのパラパラ
…って誰かもきっと言ってますよね

2025年4月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
|
月別アーカイブ
このサイト上のイラストや文章の無断転載・複製・改変を禁じます。
最近のコメント